遠隔地のみなさんへ~寮のご案内~ 詳しくご覧になりたい方は、上の写真をクリックしてください!見学をご希望される方は、お問い合わせからご連絡ください!

2022年3月29日火曜日

卒業した3年生から③

 ~阿部翔輝~

 今年は夏冬どちらも優勝し、高校サッカーで4回も全国大会を経験することができて、嬉しかったです。大学サッカーではプロになるために、自分を見つめ直して頑張りたいと思います。後輩たちには連覇して、日本一になれるように頑張ってもらいたいです。


~鎌田悠生~

 1年生と3年生のときに全国大会に行けたことで、違う世界を見ることができ、とても良い経験になりました。
 3年間の1番の思い出は、選手権の決勝で点を決めたことです。練習は1つ1つに意味があるので、理解してしっかりと取り組んで欲しいです。専北では、日常生活の大切さを知ることができたので、これからも日常生活も大切にしてサッカーの向上に繋げていきたいです。規則正しい生活をして、大学でもサッカーを続け、次のステージでも活躍できるように頑張ります。3年間ありがとうございました。


~伊藤羽琉〜

 専北サッカー部での思い出は、楽しいことと辛いことの半分半分でした。高い目標を目指して頑張ったこの3年間は、一生の思い出になると思います。3年間で2度も全国に連れてってくれたコーチ陣、チームメイトにはとても感謝しています。また12年間自分のサッカーを応援してくれた親にも感謝しています。
 後輩たちには、高い目標に向かって日々頑張って欲しいです。高校3年間はあっという間なので、悔いの残らない3年間にしてください。応援しています!


〜小原希琉〜

 1年生と3年生で全国大会に行けたことは、とても大きい経験でした。
 選手権で怪我は治り試合に出られましたが、チームに貢献できず悔しかったことは忘れません。みんなとは練習中だけでなく、日常生活も遊びもたくさんの時間を一緒に過ごせて、とても楽しかったです。自分は大学でもサッカーを続けます。高校で悔しかった分、大学で活躍できるように頑張ります。3年間とても楽しかったです。ありがとうございました。


〜吉武皇雅〜

 3年間専北サッカー部で活動してさまざまな経験ができ、同時にたくさんの思い出ができました。
 特に最後の1年は、キャプテンとしてたくさんの経験ができました。キャプテンとしてインターハイと選手権の2つの大会で、全国に出場できたことが最高の思い出です。このチームで辛いことや楽しいこと、嬉しいことをたくさん経験できてよかったです。大学でもサッカーを続けてプロになって、今まで支えてくれた家族や指導者の方々に恩返しできるように頑張ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の記事