遠隔地のみなさんへ~寮のご案内~ 詳しくご覧になりたい方は、上の写真をクリックしてください!見学をご希望される方は、お問い合わせからご連絡ください!

2023年9月27日水曜日

23東北ルーキーリーグ最終節~監督報告~

vs明桜 2-1 勝【得点者】山崎諒太・齋藤凪斗

 ゲームの入りからミスが目立ち、相手にボールを回収されます。時折、ゴールに迫る攻撃もありましたがなかなかヒットせず、逆に危ないシーンも多く生まれます。しかし、そんな状況の中でも山崎が決めきり、1-0で前半を折り返しました。後半は攻撃の回数が増えた一方、カウンターを受け続け、失点。嫌な雰囲気が漂う後半40分、小森谷が複数の相手守備を引き付けると、齋藤が中でボールを受け、右足を振り抜いて勝ち越しに成功。そのまま試合が終了します。

 試合には勝ったものの、聖和学園が仙台育英に勝利したため、初のチャンピオンシップ出場は手にできませんでした。最終結果は、8勝2分1敗と過去6シーズン最高成績となる3位。悔しい気持ちはありますが、最後まで全国出場の夢を見させてくれたこと、感謝しています。また関係者のみなさんから、たくさんの励ましのお声をかけていただきました。ここに感謝申し上げます。本当にありがとうございました。



2023年9月25日月曜日

2023D3最終節~マネ報告~

vs盛岡第三 6-2 勝【得点者】関根隼2・佐々木琉嘉3・菅原孝太

 前半はスタートからボールを握られてしまいますが、開始9分先制します。体の向きが作られておらず、バックのロングボールから運ぼうとするも、立ち位置が悪く相手に取られてしまうなど、なかなか前に運べません。しかし、30分相手のファールから獲得したFKで、佐々木琉嘉がそのまま決めます。前半終了間際にもFKから追加しますが、そのすぐ後に混戦から押し込まれ、アディショナルタイムにもFKから決められてしまい、3-2で前半終了します。後半に入るとシュート数も多くなり、サイドから攻撃をし自分たちで仕掛ける展開に持ち込み、後半5分・12分と点を追加します。その後も攻撃し続け、47分小豆嶋幸旭のプレッシャーから相手キーパーを引き離し、菅原孝太が決め、6-2で試合終了となりました。





2023年9月24日日曜日

23プリンスリーグ東北・第16節

vs尚志2nd 0-1 負

 前半は中盤でボールを持とうとしますが効果的な攻撃にはならず、シュートまで行くことができません。そんな中でも守備陣は体を張って相手の攻撃を跳ね返していましたが、前半17分にペナルティーエリア付近でボールを与えると、ニアに入ってきた選手に合わせられ失点してしまいます。
 後半になると自分たちがボールを持てる時間、ゴールへ迫る回数は前半に比べて増えましたが、ゴールという形には繋がらず、0-1で敗戦しました。

 プリンスリーグもあと2戦になりました。残留に向けて来週の盛岡商業戦はなんとしても勝ち点3が欲しいゲームです。そのために1週間最高の準備をして臨みたいと思います。最後のホーム戦のアツい応援をよろしくお願いします!











人気の記事