①変化の兆し
「僕が忘れもしないのは初めて合宿に行った時に、今のキャプテンの杉田が集合の1時間前に1人でグラウンドに来て、用具をもう1回チェックしていて。その10分後に今の副キャプテンの宮脇がもう来ていたんです」②変化の浸透
「実は去年の3年生たちも、彼らに触発されて変わっていったんですね。もともと『遊びも好き』『サッカーも好き』が並列だったんですけど、今年の3年生たちは『サッカーが好き』がずば抜けて上にあったので、みんながそういう意識になっていって、ある意味で本気になったということでしょうね」③人間性での勝利
「『試合に出ている人間は仕事をしない』とか、よく言われると思うんですけど、今でも3年生の彼らは仕事をするんですよ。だから、『コイツらはサッカーの神様がいるなら、たぶん愛してもらえるだろうな』というのを凄く感じているんです」詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-43469582-gekisaka-socc
同じ初出場校として、共に全国に新風を巻き起こしましょう!

0 件のコメント:
コメントを投稿