22名は、26日から帝京高校主催の交流戦に参加しています。今年も選手権・都大会決勝で涙をのんだ帝京高校ですが、参入戦に勝利し、来年度から関東プリンスリーグに昇格が決まっています。その帝京高校からの誘いを受けて、この交流戦に参加しています!
vs常総学院 3-5 負
【得点者】照井脩斗・佐々木麟太郎2
ボールをつなごうとする意識が強すぎて、自陣でボールを回す時間が長く、それを狙われ奪われるイヤな展開でした。
その流れを断ちきるかのように、先制に成功しましたがスグ追い付かれ、突き放したもののまた追い付かれ、結局守りきれずに失点を重ねてしまいました。
vs常総学院 4-1 勝
【得点者】齋藤玲・岡本崇凱2・藤原晴磨
この遠征チームのキャプテンを任された岡本が、全ての得点にからむ躍動を魅せました。
先制点はサイドバックの齋藤の見事な駆け上がりから生まれました。前半だけで3点と相手を圧倒しました。後半の失点は痛かったですが、期待のボランチ藤原がシュートを決め、勝利を決定させました。
vs帝京 0-5 負
前半はチャンスを何度も作りながら得点を奪えず、0-0で終了しました。
総入れ替えでの後半は守備が崩壊し、失点を重ねてしまいました。大敗の原因をしっかり捉えて、明日につなげてほしいものです。
2018年12月27日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の記事
-
後援会の力強いご支援を受け、かねてから念願のサッカー部寮が立ち上がります。3月25日に入寮できるように、現在急ピッチで準備が進められています。 そして、寮の名称を「栄光寮」にすることが決まりました。「栄光に近道なし」をスローガンに後援会・保護者会は、チームがどんな憂き目にあっ...
-
まず先日練習に参加した蟻田が、よせばいいのに小山優人を連れてやってきました。そして彼は、誰も何も求めていないのに、次第に変顔をし出し…。 相変わらずのお調子者を、隣で笑って見ていた先生たちでした。(先生たちは写真には写っていません…。) ...
-
今日、北鳳寮に住んでいたサッカー部員の荷物の移動を行いました。同時に、新しく入る住まいを見学してきました。25日の受け入れに向けて急ピッチで仕事が進んでいます。完成間近の様子をご覧ください! 部屋には、2段ベッドと机が入っていました。そして、外壁と同じような緑色のカーテンが備...
-
今日から新年度が始まりました。体育館に集まっての新任式に、齋藤健太郎コーチの姿がありました。この4月から体育の教員として、本校に勤務しながら、引き続きサッカー部のコーチも続けてもらいます。 全部で10人もの新職員を迎えました。 サッカー部のみんなにも、スーツ姿...
-
3月25日~北鳳寮(本校所有の運動部寮)にいた部員11名が引っ越し、新入生23人が新たに加わり、総勢34名のサッカー部員だけの寮がスタートしました! かねてより手にしたかった専用の寮。後援会長さん始め、心ある社長さんの力強いご支援を受け、やっと念願が叶いました! チーム目標...
0 件のコメント:
コメントを投稿