最終日の今日は、帝京高校と3試合を行いました。
vs帝京高校 4-1 勝
【得点者】千田舜2・菅原新・菊地竜空
トップチーム同士の対戦は、40分ハーフで行われました。
前半29分、ゴール前できれいにワンツーを決められ失点しましたが、37分に菅原新が左サイドからボールを中に入れると、千田舜が見事に右隅にシュート決め、1-1で折り返しました。
後半は阿部耀仁が高い位置で体を張ってボールを奪い、最後はまた千田舜がゴールをあげました。続けてGKからボールを奪った千田舜が、ボールを菅原新に預け、無人のゴールに流し込みました。最後は、またも千田舜のアーリークロスから、菊地竜空がシュートを決めダメ押し、快勝しました。
2試合目以降は、30分ハーフで行われました。
vs帝京高校② 2-3 負
【得点者】早坂快星・大澤魁人
前半、ゴール前の混戦から、早坂快星の左足シュートが決まり先制。さらに、大澤魁人のミドルシュートが良いコースに決まり追加点。2-0で折り返しましたが、後半は防戦一方となってしまいました。結局3点を入れられ、逆転敗けを喫してしまいました。
vs帝京高校③ 0-3 負
前半2失点、後半1失点。得点できそうな場面も作りましたが、全体的に力負けでした。岩手に戻って練習し直しです。
明日、NACK5スタジアム大宮で選手権大会を観戦してから、岩手に戻ります。
2018年12月30日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の記事
-
後援会の力強いご支援を受け、かねてから念願のサッカー部寮が立ち上がります。3月25日に入寮できるように、現在急ピッチで準備が進められています。 そして、寮の名称を「栄光寮」にすることが決まりました。「栄光に近道なし」をスローガンに後援会・保護者会は、チームがどんな憂き目にあっ...
-
まず先日練習に参加した蟻田が、よせばいいのに小山優人を連れてやってきました。そして彼は、誰も何も求めていないのに、次第に変顔をし出し…。 相変わらずのお調子者を、隣で笑って見ていた先生たちでした。(先生たちは写真には写っていません…。) ...
-
今日、北鳳寮に住んでいたサッカー部員の荷物の移動を行いました。同時に、新しく入る住まいを見学してきました。25日の受け入れに向けて急ピッチで仕事が進んでいます。完成間近の様子をご覧ください! 部屋には、2段ベッドと机が入っていました。そして、外壁と同じような緑色のカーテンが備...
-
今日から新年度が始まりました。体育館に集まっての新任式に、齋藤健太郎コーチの姿がありました。この4月から体育の教員として、本校に勤務しながら、引き続きサッカー部のコーチも続けてもらいます。 全部で10人もの新職員を迎えました。 サッカー部のみんなにも、スーツ姿...
-
3月25日~北鳳寮(本校所有の運動部寮)にいた部員11名が引っ越し、新入生23人が新たに加わり、総勢34名のサッカー部員だけの寮がスタートしました! かねてより手にしたかった専用の寮。後援会長さん始め、心ある社長さんの力強いご支援を受け、やっと念願が叶いました! チーム目標...
0 件のコメント:
コメントを投稿