今日新しいコーチが就任しました。佐々木航コーチです。
盛岡市立高校出身で、2年次(2009年)には選手権大会に出場し1回戦で四中工に1-2で惜敗。3年次(2010年)にはキャプテンを務め、高総体決勝で盛商に延長までもつれながら惜敗。
高校卒業後は、道都大学に進学し、2011年には北海道学生サッカーリーグ1部最優秀新人賞を受賞。
大学卒業後(2015年)は、ヴァンラーレ八戸に加入し、4年間選手として活躍しました。ヴァンラーレ八戸のHPには、次の通り紹介されています。
http://www.vanraure.net/1-山田-賢二-6
教員志望ですので、いつまで本校の面倒を見てくださるか分かりませんが、2018年に引退するまでプレーヤーとして活躍した方がコーチを引き受けてくださり、生徒たちにとって大きな刺激になることは間違いありません。
たくさんのことを吸収してほしいものです。
2019年1月10日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の記事
-
後援会の力強いご支援を受け、かねてから念願のサッカー部寮が立ち上がります。3月25日に入寮できるように、現在急ピッチで準備が進められています。 そして、寮の名称を「栄光寮」にすることが決まりました。「栄光に近道なし」をスローガンに後援会・保護者会は、チームがどんな憂き目にあっ...
-
3月25日~北鳳寮(本校所有の運動部寮)にいた部員11名が引っ越し、新入生23人が新たに加わり、総勢34名のサッカー部員だけの寮がスタートしました! かねてより手にしたかった専用の寮。後援会長さん始め、心ある社長さんの力強いご支援を受け、やっと念願が叶いました! チーム目標...
-
今日、北鳳寮に住んでいたサッカー部員の荷物の移動を行いました。同時に、新しく入る住まいを見学してきました。25日の受け入れに向けて急ピッチで仕事が進んでいます。完成間近の様子をご覧ください! 部屋には、2段ベッドと机が入っていました。そして、外壁と同じような緑色のカーテンが備...
-
最近のサッカー部は、進学においても優秀な結果を残しています。 昨年は早稲田大学に小野寺拓海・福島大学に高橋景史郎が進学し、学校内外からたくさんの注目を浴びました。その他にも、専修大学・流通経済大学・仙台大学と大学に進学したサッカー部員が数多くいました。 そして、今年はなんと国...
-
昨日から北上総合運動公園にて北上サッカーフェスティバルが開催されています。今日まで学校があったため、本校は今日の午後からの参加となりました。 vs東海大学付属札幌 1-1 分 【得点者】八重樫丞太 1本目はスタートからすぐにボールを取られ、パスを繋げることができない場面が多...
0 件のコメント:
コメントを投稿